言葉の威力 2023.06.17 風水 名言 色々な偉人の方が 素敵な名言をたくさん残してくれています。 このような言葉は 今、苦しんでいる人には 力になってくれます。 すべてがあなたにとって向かい風の... 詳しくはこちら
毎日の願い 2023.06.14 風水 今日も感謝。 今日も一日、お疲れ様でした。 今日も無事過ごせました。 ありがとうございます。 家族や大事な仲間が 変わりなく過ごせたこと、 感謝いたします。... 詳しくはこちら
運氣は育てるもの 2023.06.11 風水 まず感謝 さて、感謝していますか。 「感謝が大事」だと分かっても なかなかすぐに出来るものでは ありません。 本来は感謝とは、 「するもの」ではなく、 「... 詳しくはこちら
おしゃれはなぜするのか 2023.06.10 風水 派手な服 私は派手な服が好きです。 派手にもいろいろありますが、 色が綺麗なものが大好きです。 洋服を選ぶとき、形よりまず、 色から選びます。 ... 詳しくはこちら
情報化時代に何をするべきか 2023.06.06 風水 いよいよ本格的な夏が近づいてきました。 夏が来ると冬がくるのは早い!! 日々の時間の流れが本当に早く、 2023年も半分が終わろうとしています。 ... 詳しくはこちら
風水は統計学 2023.06.04 風水 風水をやる意味 私が風水を取り入れているのは、 自分だけでなく、家族ももれなくよくなる、 というのが魅力的だから。 なぜなら、家の環境を整えるのが風水なので、 その家に住む人... 詳しくはこちら
金の卵 2023.06.02 風水 金の卵を産むにわとり 金の卵を産むにわとり。 一家に一羽、いたらうれしいですね。 我が家には猫が一匹います。 金の卵は産みませんが、 癒しをくれる存在なので、... 詳しくはこちら
自己暗示と他者暗示 2023.05.31 風水 自己暗示 自己暗示とは自分で自分に暗示をかけることです。 実際に使ってらっしゃる方も多いと思います。 例えば私は毎朝、 「すべてはうまくいっている!」と 唱え... 詳しくはこちら
八角形を取り入れる 2023.05.30 風水 八角形 風水では八角形が一番良い形、と言われています。 日本ではあまり八角形を見ることは 少ないですが、シンガポールに行くと 八角形がいろいろなところに使われているそうです。 ... 詳しくはこちら
ギブアンドギブ 2023.05.28 風水 まずは与える 人に与えていますか。 与えていない、という方は もらう前に先出し、を意識しましょう。 与えている、という人は、 もっともっと与えましょう!! ... 詳しくはこちら
宿命違反していませんか。 2023.05.26 風水 どうしたって愛されちゃう人 どうしたって愛されちゃうだよなあ。 人って。 生きているだけで。 愛されてるから生きているんだよねえ。 今生きてい... 詳しくはこちら
風水と占い 2023.05.21 風水 風水は科学 風水は占いとは違います。 統計学です。 こうなればこういう現象が起きる、 というものがはっきりしているので、 「風水は科学である」 とも言われて... 詳しくはこちら